

豆乳冷麺

調理時間30分
7月ガスコンログリルでできる簡単料理
(3)で、aのタレを作るときは、しょうゆ、酢、コチュジャンをよく混ぜ合わせてからそのほかのものを加えます。
b:鶏むね肉 | 1枚 |
---|---|
b:塩 | 少々 |
b:酒 | 1/2カップ |
水 | 1/2カップ |
鶏ガラスープの素 | 小さじ2 |
塩 | 小さじ1/3 |
豆乳 | 2カップ |
a:醤油 | 大さじ3 |
a:酢 | 大さじ1 |
a:コチュジャン | 小さじ1/2~1 |
a:おろしにんにく | 少々 |
a:砂糖 | 少々 |
a:ごま油 | 大さじ1 |
a:ねぎ(みじん切り) | 大さじ1 |
ケンミンビーフン | 150g~250g |
きゅうり | 1本 |
大豆もやし | 小1パック |
キムチ | 適量 |
ゆで卵 | 適宜 |
韓国のり | 適宜 |
![]() |
鶏肉に塩をしておく。鍋に鶏肉を入れ、酒をふりかけ、フタをして弱火で蒸し煮にする。 |
---|---|
![]() |
(1)の鶏肉を取り出し、残りの蒸し煮汁に、鶏ガラスープの素と塩を入れひと煮立ちさせる。冷めたら、豆乳を加える。 |
![]() |
aを混ぜ合わせタレを作る。 |
![]() |
ビーフンはたっぷりの熱湯で7分茹で、ざるにとり水でよく冷やし、水気をよくきる。 |
![]() |
きゅうりはせん切りにし、大豆もやしは茹でる。(2)の鶏肉は食べやすい大きさにそぎ切りにする。 |
![]() |
器にビーフンを入れ、(5)のきゅうりと大豆もやしと、キムチ、ゆで卵、のりを彩りよく盛り付け、(2)のスープをかけ、タレを好みの量入れていただく。 |