

あさりの生姜がゆ

調理時間40分
2月ガスで美味しく簡単!炊飯料理ガスコンロ
米 | 2/3カップ |
---|---|
水 | 5カップ |
あさり(殻つき) | 300g |
生姜 | 15g |
わんたんの皮 | 5~6枚 |
油 | |
ごま油 |
![]() |
米は洗って鍋に入れ、米の8~10倍の水を入れて「炊飯機能」のおかゆモードにして火にかける。 |
---|---|
![]() |
わんたんの皮は1cm幅位に切り、「温度調節機能」で160℃に設定した油で揚げる。生姜はせん切りにする。 |
![]() |
あさりは殻をこすり合わせてよく洗っておく。 ①の粥が炊き上がったところであさりを加えて、蓋をして中火で煮る。 殻が開いたら味をみて、塩、胡椒で味をつけ、ごま油少々をまわし入れる。 |
![]() |
温めた器に③の粥を盛り、②の揚げわんたんと生姜をのせる。 |