

チーズ入りのサモサ カレー味

調理時間30分
7月ガスコンロ
春巻きの皮 | 12枚 |
---|---|
合いびき肉 | 150g |
じゃがいも | 1/2個(75g) |
玉葱 | 1/2個 |
にんにく | 1片 |
パセリ | 1枝 |
(a)カレー粉 | 小匙1/2杯 |
(a)粉チーズ | 大匙1杯 |
(a)塩 | 小匙1/2杯 |
(a)こしょう | 少々 |
油 | 大匙1杯 |
溶き卵 | 1個 |
小麦粉 | 少々 |
水 | 少々 |
![]() |
じゃがいもは皮をむき1cm角に切り、水にさらす。 |
---|---|
![]() |
鍋に①のじゃがいもとかぶるくらいの水を入れ、中火でやわらかに茹でる。じゃがいもに竹串がスッと通るくらいになったら、お湯を捨て、ザルにあげる。 |
![]() |
玉葱とにんにくをみじん切りにする。パセリもみじん切りにする。 |
![]() |
春巻きの皮を2分割にする。小麦粉を水で溶かし、のりを作る。 |
![]() |
鍋に油とみじん切りにしたにんにくと玉葱を入れて、しんなりするまで炒める。 |
![]() |
ひき肉を加えて炒め肉の色が変わったら、①のじゃがいもを入れ、(a)の調味料を加えて混ぜ合わせる。 |
![]() |
火を止めて、みじん切りにしたパセリと溶き卵を加えて混ぜ合わせ、バットに広げて粗熱をとり12等分する。 |
![]() |
春巻きの皮の手前に具材をのせて、三角形になるように巻き、巻き終わりはのりでつける。 |
![]() |
「温度調節機能」で180℃に温めた揚げ油で色よく揚げ、器に盛る。 |